• TOP
  • PROJECT
  • COMPASSカフェ
  • COMPASSカフェ|< kick off event >沼津&日本の林業を考えよう!林業ビジネスのこれから
PROJECT / COMPASSカフェ

COMPASSカフェ|< kick off event >沼津&日本の林業を考えよう!林業ビジネスのこれから

posted:

お待たせしました、7月末に開設したぬましんCOMPASS | TENTOぬまづがいよいよ始動です!
沼津エリアの起業・創業、ビジネスを通じた地域活性をテーマに沼津信用金庫が運営する“まちづくりプラットフォーム”【ぬましんCOMPASS】。
今回は<キックオフイベント>として、ぬましんCOMPASSのコンセプト、空間&機能のご紹介と、2Fの間伐材のシェアオフィス&コワーキングスペースの【TENTOぬまづ】のご縁から、地元沼津の林業について考えるオンラインイベントを企画しました!

地元愛鷹山の森林組合さん、地元自治体職員のお二人からもリアルな林業を“今”をお話いただきます!

当日はゲストに、TENTOぬまづの空間を形作った地元愛鷹山の愛鷹山森林組合さん、製材を担当いただいた渡辺木材さん。そして静岡県は東部農林事務所 森林整備課 課長 大滝久人さん、そして沼津市からは産業振興部 農林農地課 農林振興係 主事 深澤 和樹さんにお越しいただき、地元静岡・沼津の林業の今に迫りたいと思います。
そしてスペシャルゲストとして、全国のローカルエリアの林業の今を知る自伐型林業推進協会 事務局長の上垣喜寛さんをお招きして、これからの林業のあり方や林業ビジネスの未来について考える時間を企画しました。

静岡・沼津エリアで暮らし、ビジネスで地域を活性化したいみなさま、ぜひご参加ください!

< こんな方はぜひ!>

・ぬましんCOMPASS | TENTOぬまづに興味を持っている方
・沼津エリアで起業を考えられている方
・林業ビジネスについて知りたい方
などなど

タイムスケジュール

◎日時
10月6日(火)15:00-17:00
>オンライン配信となります

◎タイムスケジュール
15:00-15:20  ご挨拶・ぬましんCOMPASS紹介
15:20-15:40 <第一セッション> ゲストの皆さまご紹介 /静岡・沼津の林業について知る
15:45-16:15 <第二セッション> 日本の林業の今 /自伐型林業というスタイル :自伐型林業推進協会 上垣さん
16: 15-16:45 トークセッション
16:45-    質疑応答
17:00     終了 

ゲスト①|上垣喜寛さん

上垣喜寛さん|NPO法人「自伐型林業推進協会」事務局長
https://zibatsu.jp/

記者、映画監督、NPO法人「自伐型林業推進協会」事務局長。2008年から地方取材を続けて執筆・映像制作を続け、林業NPO法人の立ちあげ
に参画し現在に至る。共著に『一緒に生きてく地域をつくる。』(影書房 2015年)等、映画『自由貿易に抗う人々』(2016年)等を監督。和歌山
県に先祖の山を持つ。

ゲスト②|大滝久人さん

大滝久人さん|静岡県東部農林事務所
森林整備課 課長
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-720/index.html

ゲスト③|深澤 和樹さん

深澤 和樹さん|沼津市産業振興部 農林農地課 農林振興係 主事
https://www.city.numazu.shizuoka.jp/shisei/office/ichiran/sangyo/norin.htm

ゲスト④|渡邉浩邦さん

渡邉浩邦さん|有限会社渡邉木材
http://www2.biglobe.ne.jp/~watamoku/

ゲスト⑤|石田 博さん

石田 博さん|愛鷹山森林組合 事務局長
http://www.ashitaka.info/

司会|森川正信

森川正信|ぬましんCOMPASS・TENTOぬまづクリエイティブディレクター|mass×mass スクエア代表取締役
https://massmass.jp/

横浜関内のシェアオフィス&コワーキングスペース「mass×mass」の運営、間伐材を使ったシェアオフィス「TENTO」のプロデュースを行う。
一般社団法人ローカルコワークアソシエーション理事

エントリーについて

前日までにZOOMのURLをこちらのイベントページにアップ致します。
お待ちくださいませ。
 
 

 

場所
ぬましんCOMPASS|2F TENTOぬまづ

時間
15:00-17:00

担当
クリエイティブディレクター 森川

備考
当日はオンラインによる配信となります。
前日までにエントリーをいただいた皆様にURLをお送りして、ご視聴いただきます。
皆様のエントリーお待ちしております!