PROJECT / セカンドキャリア|アクション講座

7/27(木)【キックオフイベント】セカンドキャリア|アクション講座 エントリー募集中!

posted:

開講前のプログラム説明会! 沼津セカンドキャリアアクション講座キックオフイベント!

0月7日(土)からスタートする【沼津】セカンドキャリア|アクション講座は、沼津信用金庫が主催するシニア世代・現役世代に向けた、地域や街の課題、社会の課題を解決するためのキャリア・アクションプランを描くための学びの連続講座です。

この講座の開催を前に、キックオフイベントとして沼津内外でセカンドキャリアをスタートさせた方々をお招きして、人生100年時代にこれまでのキャリアを活かしながら、新たな挑戦をする上でどのような準備をしたらいいのか?どんなテーマで新しいキャリアをデザインしていけばいいのか?トークセッションスタイルで、お届けしながら本講座の魅力と目指すゴールを一緒に考えるイベントを開催致します。

沼津エリアのシニア世代の方や沼津出身でいずれかは地元に戻って新たなチャレンジをしてみたい方など、リアルとオンラインのハイブリッドスタイルでお届け致します。
ぜひご参加ください!

当日リアルでご参加いただくみなさまには、17:50までには会場にお越しくださいませ。
オンラインのご希望の方は当日<ぬましんCOMPASS>のFBページへアクセスください。
※FB Liveでの配信予定です

キックオフイベントのエントリーはこちらから! → エントリーフォーム

セカンドキャリア|アクション講座 キックオフイベント・講座説明会

日時:2023年7月27日(木)   18:00- イベント開始
場所:ぬましんCOMPASS 3F BUZZ (オンラインでも参加も可能です)
アクセス:https://ncompass.jp/access/
参加費:無料
主催:沼津信用金庫 営業統括部

ゲスト|プロフィール

プログラムオーガナイザー|
関内イノベーションイニシアティブ株式会社 
治田友香さん

https://kii-net.jp/
横浜・神奈川でソーシャルビジネスの起業支援を数多く手がけ、チャレンジする人を増やしながら、まちを豊かにするプログラムや仕組みを実践している。

ひばりカフェ|相武台団地
佐竹輝子さん

https://hibaricafe.jimdo.com/
64歳で神奈川県相模原市にある相武台団地の商店街にコミュニティカフェを起業。多世代が集うカフェやカルチャー教室も手がけ、地域活性の拠点として注目されている。

株式会社COCOSTORIES
高橋洋さん

https://cocostories.jp/

都内のIT企業で働き、人材開発や組織開発の分野で活躍。50代で資格を取得、同分野で起業。学生時代から縁のあった沼津へ、2018年に東京から沼津へ移住。

本講座のポイント

1)これまでの経験・スキルを活かす

ゆたかな体験・信用・人脈を持ち、人材資源として注目されるシニア世代だからこそできる、アクションプランを描きます

2)仲間と共に次のステージへ

さまざまな経験やスキルを持った方々と一緒に学び、それぞれのアイデアや想いに触れながら、学ぶ3ヶ月。視野を広く持ち、同時代に生きる仲間たち同士で刺激を受け合う講座です

3)実践者から学ぶ

セカンドキャリアに関わらず、事業やプロジェクトを進めていくことは、常に変化し続けることが必要です。実際に事業を展開している先輩たちからリアルな声を聞き、活かすためのプログラムです

プログラム概要

詳しくはこちらの概要ページをご覧ください